普段の姿勢の重要性

健康と姿勢の関係性

健康のために気をつけるべきことはたくさんあります。
最近は世界中で健康ブームとなっており、健康のためになることならばどんなことでも試してみたいと考えている方が増えています。
たとえば、運動をしてみたり、健康食品を食べてみたり、ジムに通っている方も多いです。

しかし、これらのことよりも、もっと基本的なことで健康に大きな影響を与えるものがあります。
それが姿勢であり、姿勢の悪い方はそれだけで健康に大きな悪影響を及ぼしているのです。
自分が日常生活の中でどのような姿勢をしているのか思い浮かべてみましょう。

背中が丸くなっていることに気が付く方は多いでしょう。
自分では意識しないうちに猫背になってしまう方はたくさんいます。
パソコンを使っている時や、スマホをいじっている時など無意識のうちにどんどん背中が丸まってしまうのです。

意識していないと、人間は自然に猫背になるようにできています。
一見、この姿勢は体にとって楽であると感じる方が多いかもしれませんが、実はこれが健康に悪い影響を与えるのです。
長時間ずっと猫背のままでいると、それによって体が歪んでしまったり、その影響によって、病気や痛みが生じることがあります。

原因不明の体調不良が起きた時は、それが猫背によって引き起こされている可能性が考えられるのです。
キレイな姿勢を保つことは見た目の美しさだけではなくて、健康にも関係のある問題だったのです。

猫背を改善させることが健康につながる

人間の頭は5キロ近くの重さがあるとされています。
このような重たいものをずっと体で支え続けなければいけないのです。
特に負担がかかってしまうのが首と肩です。

正しい姿勢をキープすることができれば、頭の重さによる首や肩への負担を抑えることができます。
しかし、姿勢の悪い人は必ずどこかに無理が生じてしまいます。
体のどこかに負荷をかけてしまい、それが長期間続いてしまうと痛みが生じたり、胃腸の調子が悪くなってしまうこともあります。

左右対称の姿勢でいることが大切なのですが、猫背になったり、左右のどちらかに偏ってしまうと、それによって負荷が生じるのです。
人間はほとんどすべての作業を体の前で行っているため、これにより体の前後の筋肉のバランスが崩れてしまうことがよくあります。
特に大胸筋は凝り固まりやすく、逆に背中の筋肉は全然使用していない状態となります。

よく使う筋肉に関してはたまにゆるめてあげることによって、コリが生じるのを防げます。
正しい姿勢を意識するためには、背筋を伸ばすことが一番大切です。
これを常に意識しているだけでも、姿勢はとても良くなります。

猫背の方が楽だと思われがちですが、実際に体の負担が少なくて楽な姿勢は背筋を伸ばすことです。
常に自分の姿勢を意識するようにしましょう。