乳酸菌のチカラ

乳酸菌は体に良い

健康食品の中に含まれているものとしてよく名前を聞くのが乳酸菌です。
乳酸菌は体に良いということを知っている方は多いでしょうが、乳酸菌が具体的にどのようなものであるのか知らない方も多いでしょう。
一体人間の体にどのようなことをしてくれるのでしょうか。

元々、乳酸菌は自然界に存在しているものであり、植物に付着しているものや動物の腸内に生息しているものがよく知られています。
腸内で善玉菌と呼ばれているものが乳酸菌であり、この細菌の数が減少をしてしまうと、免疫力が落ちてしまったり、肌荒れや病気の原因になってしまいます。
つまり、体の中に乳酸菌を保っておくことはとても良いことなのです。

特に乳酸菌は腸内で大活躍しています。
乳酸菌というのは乳酸を作り出すことができる細菌の総称であり、色々な種類の細菌があります。
また、人間の腸内には乳酸菌とは違う細菌ですが善玉菌として働いてくれるビフィズス菌があります。

ビフィズス菌も乳酸菌と同じように人間が病気になってしまったり、老化することを防いでくれます。
腸内に存在する善玉菌の数を増やすことが健康にとっては重要なこととなります。
乳酸菌やビフィズス菌は腸内を酸性状態にしてくれるため、悪玉菌が増殖するのを防いでくれます。

悪玉菌というのは人間にとって悪さをする細菌のことであり、これの数が増えてしまうと健康を脅かしてしまいます。
腸内の環境が良い状態に保たれていれば、便秘を防ぎ、免疫力が高まり、アレルギー症状を予防する効果もあります。

乳酸菌を摂取するためには

乳酸菌には色々な種類があるのですが、特に植物性の発酵食品に含まれているものはおすすめです。
乳酸菌は大きく分けると、動物性乳酸菌と植物性乳酸菌の二種類があります。
動物性とはヨーグルトやチーズなど牛ややぎなどのの乳が由来となっているものです。

一方、植物性乳酸菌とは植物の中で生息しているものであり、醤油や味噌、つけもの、日本酒などに多く含まれています。
基本的に植物性乳酸菌の方が過酷な状況でも生き延びるための力を持っています。
動物と違い、植物は自分で動くことができないために過酷な環境での生活を強いられてしまいます。

したがって、植物に付着している乳酸菌の方も過酷な環境に耐えるための力を身につけているのです。
食物として乳酸菌を摂取しようとすると、胃の中で胃酸によって破壊されてしまう可能性が高いです。
これが植物性乳酸菌の場合は動物性のものよりも、胃酸への耐性があり、生きたままの状態で腸内へと辿り着く可能性が高いのです。

健康のために乳酸菌を摂取しようと考えている方は、植物性乳酸菌が多く含まれている発酵食品を毎日食べましょう。
それによって、大きな効果を期待できます。